メディアはしばらく Wikipedia vs. Knol でのりのりのご様子。中にはウィキペディアではなく About.com と比較しているものもあり、なるほどと思うところもある。⇒[J-Cast]
それからウィキメディア内のメーリングリスト経由だが、Knol の一部では Wikipedia からの違法コピーが行われているそうだ。ウィキペディアは GFDL というライセンスに従えば商用利用を含めてコンテンツの複製が可能だが、単なる無断コピーは当然著作権侵害となる。ウィキペディアでも外部コンテンツのコピーによる著作権侵害には手を焼いているが、Knol はどのように対処するだろうか。⇒ [Foundation-l] 2008-07-28
英語版ウィキペディアの記事・日本語版ウィキペディアの記事
【情報リンク】
-TechCrunch GoogleによるKnolは、収益化を目指すWikipedia Jason Kincaid (翻訳:Maeda, H)
-CNET News.com グーグル、Wikipedia対抗のオンライン百科事典「Knol」を一般公開 文:Elinor Mills(CNET News.com)翻訳校正:湯木進悟 2008/07/24 06:56, original
-ITmediaGoogle版Wikipedia「Knol」が一般公開 2008年07月24日
-@IT 執筆者重視で“知識片”を集積 グーグル版Wikipedia? 「Knol」とWikipediaの違い 2008/07/24
-Yahooニュース グーグル、Wikipedia対抗の知識共有サイト「Knol」を一般公開 7月24日14時25分配信 Computerworld.jp
-InternetWatch Googleの実名百科事典サイト「Knol」、一般からの執筆を受付開始( 青木大我 )2008/07/24 11:44
-マイコミ Google、知識共有プロジェクト「Knol」を一般公開 2008/07/24 Yoichi Yamashita
-J-CAST グーグルが始めた百科事典「Knol」の正体を読み解く2008/7/25
-AFP グーグルの「Knol」開始、ウィキペディアに迫れるか 2008年07月27日 21:57 発信地:サンフランシスコ/米国
-ITmedia Weekly Memo:メディアが変わる!? ―― Google版Wikipedia「Knol」の衝撃 松岡功 2008年07月28日 07時03分 2
Archives
-
▼
2008
(67)
-
▼
07
(29)
- 本人のエッセイは出典になりえるか
- 中国政府によるネット規制続く
- たまごについて誰よりも詳しくなれるケータイ検索サービス JLogos
- Wikipedia vs. Knol の記事続く
- Googleによるコミュニティ依存型データベースknol
- ウィキメディア財団理事長の交替
- 平成20年12月より新非営利法人制度施行
- WikiLook -- ポップアップでウィクショナリーの項目を表示する Firefox addon
- フラグ版についての反応
- ウィキスキャナーの作者が新たなツールを開発
- 英語ニュースからいくつか
- Web検索サービスpopInのiPhone版登場
- 『グーグルとウィキペディアとYouTubeに未来はあるのか?—Web2.0によって世界を狂わすシリコ...
- シャープ、auのW62SHにも「スマートリンク辞書」
- はてなキーワードページでWikipedia
- ニコニ・コモンズ——二次利用を念頭に置いたニコニコ動画の独自ライセンス
- ウィキペディア革命 ―― そこで何が起きているのか? ――
- Gene Wiki (2)
- Wiki 定期リサーチ (8)
- 米議員候補陣営が英語版ウィキペディアの候補者項目を編集
- 米科学者が英語版ウィキペディアでゲノム記述プロジェクト
- アルクがオンライン書斎「マイスタジオ」を開始、英辞郎の他、ウィキペディアも検索の対象に
- 「教科書の写真に落書き」をウェブで—教科書.net
- 予告.in通報の効力
- Websterに新語追加
- ソフトバンク923SHにウィキペディアと連動する「スマートリンク辞書」搭載
- goo Wikipedia自然文検索
- SBIウィキペディア検索サービス
- 中国政府による中国語版ウィキペディアのブロックが解除
-
▼
07
(29)
0 件のコメント:
コメントを投稿